新幹線防音壁にペロブスカイト設置!積水化学とJR東海が共同実証へ

メガソーラービジネス
ペロブスカイト搭載の防音壁、JR東海と積水化学が実証 - ニュース - メガソーラービジネス : 日経BP  東海旅客鉄道(JR東海)と積水化学工業は12月18日、ペロブスカイト太陽電池を搭載した防音壁の共同開発に関する契約を締結し、試作品を開発したと発表した。

積水化学工業とJR東海が、ペロブスカイト太陽電池を搭載した防音壁の試作品の開発を発表しました。
東海道新幹線の沿線に設置されている防音壁の多くは日当たりが良いことに着目し、薄型軽量で柔軟性のあるフィルム型ペロブスカイトを設置するとのこと。発電した電力は、駅などでの活用が想定されるそうです。

日常の風景の中にペロブスカイトがあることが当たり前となる未来が見えてきましたね。

「もう太陽光発電をどこで買うか悩むのはやめませんか?100万円安くなる設置方法を紹介」

「太陽光発電をつけてよかった人はいないと思っていたら実はみんな得してた件」

住宅用 1104追加(産業新聞ランキング訴求)

[ 本ページにはプロモーションが含まれています ]

シェア
  • URLをコピーしました!
Index